一汁三菜

自分が楽しいと思うこと、マラソン、旅行、その他日々の記録をしたい。

天草エアライン初搭乗

天草空港天草エアラインを一度利用してみたかったので、少し時間があった隙を見て日帰りで熊本へ。熊本に来たのはこれで3度目、熊本空港に降り立ったのは今回で2回目でした。

熊本空港

空港からはバスで熊本駅に行き、汽車に乗り換えて三角線三角駅に向かいました。特急「A列車で行こう」で有名な路線ではありますが、普通列車で終点まで。

三角線の列車

三角駅から降り立つと、目の前には三角東港が。ここから天草宝島ラインという高速船に乗って、松島(前島)港に向かいます。やってきたのはビスタボニータ号。デッキ席は早々に埋まってしまったので、船内の座席に陣取りました。高速船は展望席20分間の短い船旅でしたが、波は穏やかで快適な船旅でした。

天草宝島ラインのビスタボニータ号・前島港にて

港を出ると目の前にはリゾラテラス天草が。バス停から快速あまくさ号に乗ります。このバスも熊本駅から1時間半に渡って延々と走り続けてきています。ここから終点近くの本渡バスセンターまで再び1時間のバス旅です。バス車内は比較的混雑していましたが、空席を見つけて着席。うとうとと眠り込んでいる間に目的地に到着しました。

ようやく初めて天草の地に降り立ちましたが、ここから天草空港行のバスが出るまでに2時間くらい余裕があるので、少しだけ観光に赴きます。しっかりとした計画をしていた訳でも無かったのですが、まずは遅めの昼食の為に「いけすやまもと」へ。店内に入ると大きな生け簀を囲んでカウンター席があります。こちらで活造り定食をいただきました。

いけすやまもと・活造り定食

徒歩で行ける観光地ということで、天草キリシタン館へ。とはいえ中を見学している時間は無さそうだったので、外観を見学しただけ。小高い丘の上に建っているので、併せて天草の街並みの景色を眺めてきました。

天草市内の街並み

街なかに戻ってきてからは、バスで天草空港へ。もう日が沈みつつありますが、これからが今回の旅の目的です。

天草空港

カウンターで搭乗手続きを行い、久々に紙のチケットをもらいます。搭乗10分前になると手荷物検査場が開きます。手荷物検査場を抜けると目の前には天草エアライン唯一の機材である「みぞか号」が。JACで乗った時以来の久々のATR機です。機体後方から乗り込み、自分の座席へ。搭乗率は40%くらいだったように思います。

みぞか号から有明海を臨む

機体は天草空港の滑走路を南東に向かって飛び立ち、向きを変えて有明海の上を飛んでいきます。荒尾市のあたりで陸地に入り、福岡市が近づいてくると徐々に高度を下していきます。玄界灘に出ると、志賀島をぐるりと回り込んで北側から福岡空港に着陸しました。密度の高い福岡空港らしく、誘導路に出ていく際に滑走路後方から次に着陸する予定の機体が見えました。
福岡空港で軽めに晩御飯を食べたのちに、羽田空港へ帰りました。